あなたに合うダイエットの方法がきっと見つかりますよ。ダイエットに関する色んな情報をゲットしましょう。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

橋本 三四郎
日本文芸社 刊
発売日 2005-08
価格:¥1,365(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]岩盤欲_山口
PR

永田 孝行 /祐成 二葉
主婦と生活社 刊
発売日 2002-04
正しく、かつ簡単 2004-03-20
ダイエットに何度も失敗した一人として言えるダイエット成功の秘訣はたった二つ。第一はそれが体調を崩したり、筋肉や骨をすり減らすようなことのない「正しい方法か?」と言う事。第ニはストレスを感じずに長続きのする「簡単な方法か?」と言う事だと思います。 挫折したり、一旦は成功してもリバウンドしてしまうのは、この二つの条件のどちらか、あるいは両方が欠けているからだと思います。
スリムになった上、健康にもなり、運動能力も向上し、ストレスにもならない。それが最高のダイエット像と言えるでしょう。
この本はそんな美味しいダイエットレシピ集です。
料理が初めての方にも! 2004-02-27
今まで料理をしていなかった私でも、この本を見るだけで簡単に低インシュリン料理を作ることができました。レシピは、ご飯・パン・主菜・副菜・サラダ・汁ものなどの項目に分かれており、どれを作っても楽しくおいしい!家族も大喜びでした♪
料理好きが選ぶならこれ 2002-04-18
低インシュリンダイエットは本当にやせるとよく聞きましたが実践方法が今ひとつよくわかりませんでした。
本屋にはずらりと料理レシピも並んでいますが、どれも料理好きから見ると、何コレ??というものばかり。ただ玄米などの低GIといわれている食材を使っているとか、見せかけだけで本当にこれでやせると断言できるのか疑問でしたが、この本は初めて、納得して買う気になったレシピブックです。砂糖を使っていないし、これなら低インシュリンに限らず、かならずやせられるというレシピがいっぱいです。簡単に作れそうなのに、おしゃれな料理が多いのも気に入りました。本気でダイエットしたい主婦には、一番のおすすめだと思います。
迷ったらコレ!! 2002-04-18
料理が苦手な人にもお薦めです。
「手軽」「簡単」とかって、どの本にも書いてあるけど
この本はほんっとにカンタン☆☆
他の本に比べてレシピの「質・量」ともに圧倒的にイイッ!
ダイエット本だけではなく、普通に料理を楽しめる本です。
低インシュリンの本でどれを買っていいか迷ったら、絶対この本がお薦めです!
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]サッカー本 いろいろ

松生 恒夫
マキノ出版 刊
発売日 2005-08
毒出しジュースダイエットーテレビで大評判!簡単手作り!下腹ぺコン! 2005-09-12
毒出しジュースの成分や働きを詳しく説明してあるだけでなく、毒出しお料理レシピも載っています。大きめの写真に作り方も分かりやすく、利用しやすかったです。
実行できそう 2005-09-03
〜 ペパーミントのティーパック,オリゴ糖,レモン果汁,生姜(チューブ入り)があれば,毒出しジュースが作れると書かれていた。
太り過ぎのせいで,人間ドックで思いっきり引っかかってしまった私も,ぜひとも実践してみたいと思って購入した。
ムックとしてもきれいな装丁であり,豊富な写真とわかりやすい説明で,読者を「やってみよう!」という気〜〜にさせる。〜
さらに詳しい情報はコチラ≫

サンプラザ中野
講談社 刊
発売日 2003-01
これでは僕は痩せられない・・がさすがは健康オタク・・参考にはなる 2004-02-06
「健康のためなら死ねる」と言う著者の語り口は、口語で軽快なんだが、痩せる上では、あまり心に響かなかった。本人は実践しているようだけど、基本的に他の本で読める知識を整理して、サブカルチャー的なトーンでしゃべりまくっている感じです。一日2食でプチ断食、温冷浴で冷え性、ビタミンの性質、快便のすすめ、インシュリンダイエット、、、なんとなくしか知らなかったので、少し理解が進んでうれしかった。私は、アラン・カーの「禁煙セラピー」で10年吸ってきたタバコをやめました。今は禁煙中なのではなく、「ノンスモーカー」に戻っただけです。こういうパラダイムシフトが「頭で痩せる」ということだと思う。本当に食べたいのか?胃拡張その他で食べなきゃいけない気がしているだけじゃないか?とか、心から美味しいと思ったのはやはり空腹気味のときじゃないか?とか、そういう気付きをいろいろ与えてくれることを期待して手にとったが、そういう意味では、全然だめだった。知識のオンパレード、俺ってスゴイ、いいからさ、とにかくいいんだからやってみて!普通なら途中で読むのを止めてたと思います。ただ、サンプラザ中野の人柄の良さか、アングラっぽさか、健康オタクのマニアックぶりが面白く、読後に嫌な印象は残らなかった。彼は気持ちのいい人物だなと、素直に思った。
読み物としても、マニュアル本としても 2003-04-08
「タレント本」と括って終わるにはあまりに惜しい1冊。「サンプラザ中野ファン」ならずも、「健康なカラダを手にすべく戦った中年オトコ(←失礼!)の体験記」として、「さまざまな健康法と、その根拠とする理論について知るためのインデックス」として、充分に楽しみ、また、知識を深められるように思う。 「俺は30代で急激に健康を損ねた。そして40代を前にして復活した」。中野氏は書く。そして、自らを「肥満」「鬱」「冷え性」といった症状から「復活」させた健康法について、自身や友人の体験したエピソードを交え、1つひとつ、丁寧に解説していく。「1日1快食」(ちなみにこれは1日に1食しか食べないという意味ではなく、1日2食のうち1食は好きなだけ食べましょう、これでダイエットのストレスを発散しましょう、ということらしい)「有酸素運動」「低インシュリンダイエット」「温冷浴」「サプリメント」・・・。とかく説明調に陥りがちところを「喩え」や「笑い」をふんだんに交えながら、スルスルと読ませていく筆致はさすが。小難しい解説を読んでいるハズが、気づくと1人でクスクス笑いをしてしまっている。 「俺はもうすっかり健康が趣味になってしまった。健康のためなら死ねる、といってみたりもするほどだ」。自らのカラダを実験台にし、そこで得た知識と経験を正確に誠実に伝える姿勢と知性。読み終えて初めて「サンプラザ中野ファン」となる人も多いのではないだろうか。
簡単に読めるが… 2005-06-19
とても簡単に読める本。
読んでみてわかったが、本のタイトルは「痩せ方上手」だが、実はダイエット本ではなく健康本なのだ。
痩せると健康になれることや、
痩せ方の考え方について述べられているが、
具体的な食事の内容など細かなことや実践的なことがあまり書かれていないのが残念。
また、4ヶ月で20?もの体重を落とした、とあるが、どうやって落としたのか、
またそのときのエピソードなどがあればもっと良かったと思う。
ただ、ビタミンやアミノ酸、油などのサプリメントについては、
色々と書かれているので、参考になった。中野氏が急に痩せた時期は、急激なダイエットによるものだろうが、
やや病的に見えたが、現在は本当に健康そうに見える。
目立ったリバウンドもしていないようなので、
そのひけつや食事内容などそのあたりを次回作があれば期待する。
最高♪ 2003-08-13
私にはとてもわかりやすく、よく理解出来ました。
此を気にダイエットして健康になって中野さんの様に長生きしたいと思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]サプリ
ビタミン・ダイエットJAPAN 実践編―サプリメントでやせる日本人を強くする新しいダイエット
佐藤 務
とりい書房 刊
発売日 2002-02
実践したら、五キロ痩せました。 2003-03-06
『ビタミン・ダイエットJAPAN メンタル編―サプリメントでやせる日本人を強くする新しいダイエット』との併読を強く勧めます。この二冊をよんで、五キロ痩せました。「和食こそ最高のダイエット食。ご飯を食べないから痩せないのだ」という作者の教えどおりに、食事をとって二ヶ月。五キロ痩せました。効果絶大。また、レジスタンス運動の効能も実感しました。下駄ウォーキングも取り入れています。字も大きく、縦書き、図もあり、あきない。
さらに詳しい情報はコチラ≫
佐藤 務
とりい書房 刊
発売日 2002-02
実践したら、五キロ痩せました。 2003-03-06
『ビタミン・ダイエットJAPAN メンタル編―サプリメントでやせる日本人を強くする新しいダイエット』との併読を強く勧めます。この二冊をよんで、五キロ痩せました。「和食こそ最高のダイエット食。ご飯を食べないから痩せないのだ」という作者の教えどおりに、食事をとって二ヶ月。五キロ痩せました。効果絶大。また、レジスタンス運動の効能も実感しました。下駄ウォーキングも取り入れています。字も大きく、縦書き、図もあり、あきない。
さらに詳しい情報はコチラ≫

杉浦 克己
スキージャーナル 刊
発売日 2004-04
楽してやせる薬なんてないよ 2004-07-02
ダイエットに興味がある人には必ず気になることだと思うのですが、やみくもに食事制限をすればやせるとは解っていても、自分に必要な栄養素まで減らしてしまうといろいろ弊害が出てくるのが怖いとおもうのです。そこでこの本では必要な栄養素やサプリメントの特徴などが詳しく書いてあるので参考になりました。エクササイズ法などもあるのでどんなダイエットをはじめたらいいかと思っている人にはいいと思います。飲むだけでやせる薬なんてないよね。ただ明治製菓のSAVASの製品でしか紹介がないので私もSAVASではじめました。
さらに詳しい情報はコチラ≫

