あなたに合うダイエットの方法がきっと見つかりますよ。ダイエットに関する色んな情報をゲットしましょう。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エイ出版社 刊
発売日 2003-06
価格:¥980(税込)
ダイエットの正攻法 2005-07-14
ダイエット法としては非常にまともな本です。有酸素運動に自転車は最適で、体重の重い人に腰や膝への負担が少なく、がんばらなくていい。
本格的なロードバイクもいいが、ママチャリでゆっくり漕ぎながら寄り道するのでもオーケー。要は楽しく自転車に乗って長続きさせること。サイクルコースは1安全 2近い 3平坦 4景色のどれかを生かす。全てを満たす必要はない。そして最後に自転車ダイエット日記を書くこと。それでは始めよう、1ヶ月で1kg。それ以上は健康的にやせることはできない。
何回も読み返しています 2004-12-08
この夏から自転車に興味を持ち、乗り始めました。乗り始めてみると健康にも留意しようと考え始め、この本を購入しました。まずはなるほどと思って一気に読みました。記載されていることを個々に全て実現するのは無理なので、まずはストレッチの方法を読んでいます。股関節のストレッチの最中に読むのに最適なので毎日のように読んでいます(大また開きして体を前傾にしている時に目の前に当書籍を広げて読む 約10分) 何か一つでも体に良いことをしてみようかなという方にはおすすめです(私は十分活用しています)
まじめな方にはお薦めできない?ダイエット本 2004-08-31
エイ出版社らしいノリの誌面構成は楽しく読めます。
科学的な内容はオーソドックスながらキレイにまとめられている、という印象を受けます。またサプリメントやストレッチなどもの記事も楽しく読めました。一方、内容が総花的で幅広く盛りだくさんですので、書かれてあることを全部やろうと思うまじめな方にはおすすめできないかも。
一方、「がんばらなくっていいダイエット」、「自転車ダイエットはがんばってはダメ」、「雨降りは乗らない」などの言葉が目について、とっても気を楽にして取り組めそうです。
おりからの自転車ブーム、ダイエット本としてはもとより、健康的に自転車に乗ってみたいという方にもお薦めかな、と思います。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]CAとお呼び佐藤江梨子
PR

永田 孝行 /祐成 二葉
主婦と生活社 刊
発売日 2002-04
価格:¥998(税込)
正しく、かつ簡単 2004-03-20
ダイエットに何度も失敗した一人として言えるダイエット成功の秘訣はたった二つ。第一はそれが体調を崩したり、筋肉や骨をすり減らすようなことのない「正しい方法か?」と言う事。第ニはストレスを感じずに長続きのする「簡単な方法か?」と言う事だと思います。 挫折したり、一旦は成功してもリバウンドしてしまうのは、この二つの条件のどちらか、あるいは両方が欠けているからだと思います。
スリムになった上、健康にもなり、運動能力も向上し、ストレスにもならない。それが最高のダイエット像と言えるでしょう。
この本はそんな美味しいダイエットレシピ集です。
料理が初めての方にも! 2004-02-27
今まで料理をしていなかった私でも、この本を見るだけで簡単に低インシュリン料理を作ることができました。レシピは、ご飯・パン・主菜・副菜・サラダ・汁ものなどの項目に分かれており、どれを作っても楽しくおいしい!家族も大喜びでした♪
料理好きが選ぶならこれ 2002-04-18
低インシュリンダイエットは本当にやせるとよく聞きましたが実践方法が今ひとつよくわかりませんでした。
本屋にはずらりと料理レシピも並んでいますが、どれも料理好きから見ると、何コレ??というものばかり。ただ玄米などの低GIといわれている食材を使っているとか、見せかけだけで本当にこれでやせると断言できるのか疑問でしたが、この本は初めて、納得して買う気になったレシピブックです。砂糖を使っていないし、これなら低インシュリンに限らず、かならずやせられるというレシピがいっぱいです。簡単に作れそうなのに、おしゃれな料理が多いのも気に入りました。本気でダイエットしたい主婦には、一番のおすすめだと思います。
迷ったらコレ!! 2002-04-18
料理が苦手な人にもお薦めです。
「手軽」「簡単」とかって、どの本にも書いてあるけど
この本はほんっとにカンタン☆☆
他の本に比べてレシピの「質・量」ともに圧倒的にイイッ!
ダイエット本だけではなく、普通に料理を楽しめる本です。
低インシュリンの本でどれを買っていいか迷ったら、絶対この本がお薦めです!
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。

小野村 健太郎
マキノ出版 刊
発売日 2004-01
価格:¥1,050(税込)
必ずやせる正攻法 2004-01-30
健康雑誌の「ゆほびか」に20頁程度にわたって3度も紹介された「夜だ
けゼリーダイエット」を単行本としてまとめたもの。体験談を読むと、無理
なくできそうな気がする。また、クリニックの外来でやっているダイエット
法なので、安心して取り組むことができる。
最後の Q&A を読んでから
本文を読むとわかりやすい。
また、「はじめに」と「おわりに」を読
むと、このダイエット法の本質がよく分かる。このダイエットが一番の方法
と主張せず、多くの方法を認めながら、「これも試したみたら」と言った感
じの著者のやさしさとゆとりが伝わって来てうれしい。
コンパクトに
まとめてあり、本文が色ずりのため、かたぐるしくなく読める。図表も豊富
で、通勤途中やテレビを見ながら気楽に読める。
帯にあるように、
「何をしてもやせない人」は一度試してみる価値がありそうです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]岩盤欲_新潟
健康・美容・ダイエットにはハトムギ料理が効く!―おかずからデザートまでおいしい28のメニュー
岡田 幸子
ブックマン社 刊
発売日 1995-01
価格:¥1,223(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
岡田 幸子
ブックマン社 刊
発売日 1995-01
価格:¥1,223(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]確定申告の相談をする前に!
低インシュリンダイエット―しっかり食べてやせる。生活習慣病の予防になる
永田 孝行
扶桑社 刊
発売日 2002-03
価格:¥880(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
永田 孝行
扶桑社 刊
発売日 2002-03
価格:¥880(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。

和田 要子
講談社 刊
発売日 2004-03
価格:¥1,029(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]サマンサタバサ通販バッグ

主婦の友社 刊
発売日 1999-03
定価:
価格:¥529(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]アイドル芸能人名鑑(女性版)

篠塚 蘭美以
ベストセラーズ 刊
発売日 2005-05
価格:¥600(税込)
すっごくわかりやすい! 2005-06-09
今までの「リセットダイエット」の本で疑問に思ったこと、例えば、なぜ豆はダメかなど、すべてこの本には説明されていて、非常にわかりやすかったです。 年代別のダイエットで気をつけることも、納得! でした。 持ち歩きにも便利だし、いい本でした。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。

上田 三根子 /和田 要子
マガジンハウス 刊
発売日 2001-07
価格:¥1,260(税込)
フィギュアリングとは、単に体重を落とすだけでなく、整ったプロポーションを形づくる(フィギュア)という意味である。著者の義父が創始したダイエット法で「和田式」とも呼ばれ、すでに40年の実績がある。
和田式の基本は次の条件からなっている。肉、魚、貝、豆、卵、乳製品、油脂、海藻、野菜の9品目をしっかり食べる(ただし1日2食)、週に一度だけ、気になる部分のぜい肉を落とす体操、その後の45分間入浴、日常の活動を積極的に行うこと、充分な休息、この5つである。特徴的なのは、外食がOKであること。中華料理などは意外と野菜を摂れるものだし、足りない品目は携帯おつまみで補ってもかまわない。栄養のバランスが整うことで新陳代謝も活発となり、ただやせるだけでなく、体力がついて肌もきれいになるという。
本書ではイラストによって体操・入浴の方法を解説、また9品目を用いた季節ごとの料理がカラー写真で紹介され、レシピ集としても楽しめる。林真理子をはじめ和田式で成功した経験者のインタビューもあって、この1冊でフィギュアリング・ダイエットのすべてがわかると言っていい。
ただし、和田式は柔軟ではあるが決して安易ではない。著者も繰り返し述べているように、肝心なのは本人の意志。「ある程度の年齢になってから、きれいになる意識を持つか持たないかで、その先の人生は全然違ってきます」という一節が印象的だ。ダイエットとはただやせることではなく、その人の健康意識のあらわれだということなのだろう。(大滝浩太郎)
ちゃんとやると効きます! 2003-06-06
只今 実践1週間目ですが、2キロやせました。一人暮らしには9品目揃えるためには、お金も手間もかかりますが。。。 ただ、週に1度の体操が今ひとつ分からない!ビデオがあればいいのになぁ。もう少し頑張ってみます!
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2006/6/26に作成しました。
[PR]芸人画像レビューサイト

